書く・語る・考える。探究力があれば自分の言葉でAI時代を乗りこなせる。
※本記事は「志×芯」シリーズ(全5回)の2回目です。1回目は […]
続きを読む
推薦・総合型を考えている高校生の中には、 「書くことがない… […]
はじめに:小論文という言葉を、じっと見つめてみる 「小論文」 […]
🌱導入:志という言葉の力と、2つの軸 「志(こころざし)」と […]
総合型入試に立ちはだかる「英語の壁」 結論:英検準1級がなく […]
みなさんは「自分の意見」を書くとき、こんなふうに思ったことは […]
近年、日本の大学入試で「探究学習」の重要性が急速に高まってい […]