語れる自分になる。そして、自分の力で未来を切り拓く。

推薦・総合型選抜に、自分の言葉で挑む力を。


🟨My Turning Point|大学入試・就職に向けた 自己発見ストーリー・シリーズ #1


「私は素敵な間違いをした」——間違いの中にあった、私の価値観

🎯このシリーズについて

面接で「あなたらしさを教えてください」と言われたとき、あなたはどんなエピソードを語りますか?

「My Turning Point」シリーズでは、日常の中でふと気づいた瞬間や、心が動いた出来事を振り返ることで、あなた自身の価値観や強みを見つけ出していきます。

このシリーズは、大学入試の推薦・総合型選抜はもちろん、大学生の就職活動における自己PRや面接対策にも活用できます。
私自身、これまでに3600人以上の大学生に対して、自己アピールやスピーチ(自己PR・意見表明・体験談など)指導を行ってきました。

その経験をもとに、「自分のストーリーを自分の言葉で語れるようになる」ための実践的なワークをお届けします。

毎回ひとつのテーマから、「気づき」→「自己理解」→「言語化」へとつなげていきましょう。

✨ 私は“素敵な間違い”をした

「私は素敵な間違いをしたの!」

この言葉を聞いた瞬間、私は言葉を失いました。
アメリカのサマーキャンプでカウンセラーをしていたときのことです。

ある日、一人のアメリカ人カウンセラーが、子どもたちの「もう少し遊びたい!」という声に応えて、予定時間を少しオーバーして活動を続けました。

子どもたちは大喜びでしたが、彼女はその後、ボスに注意を受けてしまいます。

私は心配になって声をかけました。
「せっかくの思いやりなのに…落ち込んでない?」

すると彼女は少し笑いながら、こう言ったのです。

「私は間違ってなんかない。もしこれが“間違い”って言われるなら、私は素敵な間違いをしたの。」

🔍 間違いの中にあった、私の価値観

私は、はっとしました。
日本で育った私は、「間違い=悪いこと」という感覚が根強くありました。

でも、彼女のように「人を思いやった結果なら間違いでもいい」と堂々と言える姿に、私は強く心を動かされたのです。

そこには、**「思いやりを大切にする自分」や、「目の前の人を喜ばせたいという価値観」**があったのだと、あとで気づきました。

🧭 あなたの中の「素敵な間違い」を探してみよう

失敗、怒られたこと、衝突した経験……。

その中には、**自分でも気づいていなかった“自分らしさ”**や、大切にしていることが隠れているかもしれません。

今回のワークでは、そうした過去の体験を振り返りながら、それを**「素敵な間違い」**として前向きにとらえ直し、自己理解につなげていくプロセスに取り組みます。

📄 My Turning Point ワークシート

「素敵な間違い」編(4ステップ)

✅ Step 1|ネガティブだった出来事を思い出す

  • 誰かに怒られたこと
  • 失敗して落ち込んだこと
  • 人と衝突したこと
  • 自分で「やってしまった」と思ったこと

記入例:
出来事:_________________________
いつ頃?:_________________________
誰と?:_________________________
どんな状況?:_______________________
自分はどう感じた?:_____________________

✅ Step 2|その時の自分を深掘りする

  • その時の自分は、なぜそのような行動をしたのだと思いますか?
    → _________________________
  • どんな“気持ち”や“考え”があったと思いますか?
    → _________________________
  • 今振り返ってみて、そこに「自分らしさ」や「価値観」は見つかりますか?
    → _________________________

✅ Step 3|その出来事を「素敵な間違い」として言い換える

「もしそれが“間違い”だったとしても、それでも私はこうしたかった。」

この視点から、あなたの行動を前向きにとらえ直してみましょう。

→ _________________________
→ _________________________

✅ Step 4|“素敵な間違い”を一文で表す

「私は◯◯という“素敵な間違い”をした。なぜなら、私は____を大切にしていたから。」

→ _________________________
→ _________________________

✨まとめ:自分の価値観に気づくことが、第一歩

間違いや失敗を、「失敗した」で終わらせるのではなく、
その奥にある“思い”や“信念”に目を向けることで、あなた自身の価値観が浮かび上がってきます。

それこそが、**面接やエントリーシートで問われる「自分の言葉で語る力」**につながります。

🧑‍💻 Educational Enhancementでは…

推薦入試や就職活動に向けて、
あなた自身のストーリーを一緒に言葉にするサポートを行っています。

  • 自己分析・対話トレーニング
  • 志望理由書や自己PR文の添削
  • 面接練習(オンライン対応)

お気軽にお問い合わせください。

👉

🔜 次回予告|My Turning Point #2

「“自分らしくない”と言われた日」
他人に言われた「らしさ」に違和感を覚えた経験から、
本当の自分の価値観を探っていきます。


PAGE TOP