教育・探究学習・大学入試の最新トレンドや気づきを、研究者の視点からお届けします。
「探究学習ってどんなふうに始めるの?」
「大学入試でなぜ探究学習が重要視されるの?」
「研究者はどんなことに注目しているの?」
そんな疑問にお答えしながら、皆さんの学びに役立つ情報やヒントを毎週木曜日に発信しています。
探究や学びに関する“ちょっとした気づき”が、あなたの学びのきっかけになるかもしれません。
ぜひ、毎週の「つぶやき」をチェックしてみてください。
-
【#01|入試の問い、学びの本質】 早稲田・文化構想学部の「トースター長文」が問いかけているものとは?
「トースター」が主役の英語長文。そんな出題を見て驚いた受験生 […]
-
-
-
-
-
-
-
-
-